在校生・保護者の方へ

For Current students and parents

学校への欠席連絡について

欠席連絡について、令和5年度よりGoogle Formsによる連絡を導入いたします。

欠席・遅刻の連絡は、下記のQRコードよりご連絡ください。

ブックマーク等で登録をお願いします。
URL:https://forms.gle/tVysHgAemfT2npNMA
欠席連絡QRコード  

 

連絡方法

連絡受付時間

欠席・遅刻する場合

Google Forms

できる限り 欠席当日の午前8時15分まで

メール

廃止いたします

電話

Google Formsの利用が難しい場合は、8:00~8:15 に 0770-52-0007 までお問合せください。

休日の学校行事や模試、校外活動の欠席連絡について

別途、案内がありますので、担当の教員にお問合せください。
なお、部活動の欠席連絡には利用できません。直接顧問までご連絡ください。

Google Formsへの回答は必ず保護者が行ってください

Google Formsへの回答は、生徒ではなく、必ず保護者が行ってください。遅刻連絡の後、欠席に変更する場合はGoogle Formsへ再度ご入力ください。連絡をいただいた後、担任よりご連絡させていただくことがあります。ご了承ください。

詳しくは「生徒の欠席および遅刻の連絡について」をご覧ください。

学校感染症報告書

学校保健安全法により、学校において予防すべき感染症には出席停止期間が定められています。下記の感染症にり患した場合、本人の療養と学校における感染拡大を防ぐため出席停止となり登校できません。医師の指示に従い登校許可があるまでは自宅でしっかり療養するようにお願いします。登校再開の際には「学校感染症報告書」の提出をお願いします。

【PDF】学校感染症報告書
【Word】学校感染症報告書

感染症種類登校停止期間の基準(以下の基準に基づき、主治医が判断する)
第1種エボラ出血熱治癒するまで
クリミア・コンゴ出血熱
痘そう(天然痘)
南米出血熱
ペスト
マールブルグ熱
ラッサ熱
急性灰白髄炎(ポリオ)
ジフテリア
重症急性呼吸器症候群(SARS コロナウイルス)
中東呼吸器症候群(MERS コロナウイルス)
特定鳥インフルエンザ
新型インフルエンザ等感染症
(新型・再興型コロナウイルス感染症を含む)
指定感染症
新感染症
第2種
ただし、医師が感染の恐れがないと認めたときは、この限りではない
インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く)発症した後 5 日を経過し、かつ、解熱した後 2 日を経過するまで
百日咳特有の咳が消失するまで
又は 5 日間の適正な抗菌性物質製剤による治療が終了するまで
麻しん(はしか)解熱した後3日を経過するまで
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ・ムンプス)耳下腺、顎下腺又は舌下腺の腫脹が発現した後 5 日を経過し、かつ、全身状態が良好になるまで
風しん(三日はしか)発しんが消失するまで
水痘(水ぼうそう)すべての発しんが痂皮化するまで
咽頭結膜熱(プール熱)主要症状が消退した後2日を経過するまで
結核病状により学校医その他の医師において感染のおそれがないと認めるまで
髄膜炎菌性髄膜炎
新型コロナウイルス感染症発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで
第3種コレラ病状により学校医その他の医師において感染のおそれがないと認めるまで
細菌性赤痢
腸管出血性大腸菌感染症
腸チフス
パラチフス
流行性角結膜炎
急性出血性結膜炎
その他の感染症 ※
※ 溶連菌感染症、手足口病、伝染性紅斑、ヘルパンギーナ、マイコプラズマ感染症、流行性嘔吐下痢症(ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎)

奨学金について

名称採用枠月額給付/貸与案内月締切月本校締切その他
日本教育公務員共済会県内4名144万円/4年給付4月9月15日9月8日書類審査
一般社団法人福井人絹倶楽部2名3~5万円/月給付6月7月31日7月3日書類選考後面接あり
2023年度ひとり親家庭支援奨学金制度全国400名3万円/月給付3月2023年4月27日4月13日
似鳥国際奨学財団200名4万円/月給付4月5月15日5月1日
朝鮮奨学会1万円/つき給付4月5月10日4月27日特別永住者証明書、在留カード
多田脩學育英會30名4月5月19日5月1日書類選考、作文選考、面接
人志奨学金10名2万円/月給付4月5月10日5月1日評定平均4.4以上
交通遺児育英会400名2~4万円/月給付/貸与4月1月31日1月12日保護者が交通事故で死亡、重い後遺症、となった場合
福井県高等学校等奨学生(在学採用)の募集修学1.8万~2.3万円
通学0.5~1.6万円
貸与4月推薦基準により校内選考あり
前田工繊財団5万円/月給付4月6月30日6月9日医療系・薬学系の学部、学科を除く
~~~以下令和4年度案内~~
朝日奨学制度 首都圏進学者向け資料請求受付
読売育英奨学制度3.5万~8万円給付5月新聞配達業務等、給料支給
令和5年度修学支援新制度について

要項などの詳細は奨学金担当・新谷(第1職員室)まで

 

PAGE TOP