特集
SPECIAL
令和5年度 春季高校総体
令和5年度 春季高校総体
6月2日より(一部の競技は別日程で)始まった春季総体。
各競技の戦績と大会中の様子をお伝えします。
春季総体戦績
競技名 | 戦績 |
---|---|
陸上競技 | 【男子】 400m 橋本大希(6位)→北信越総体へ 円盤投 大谷倫太郎(8位) 八種競技 澤亮悟(5位) 【女子】 400mH 藤田咲希(7位) 400m 藤原心羽(8位) 4×100mR(8位) 4×400mR(8位) |
水泳 | |
男子バスケットボール 女子バスケットボール | 【女子】 1回戦 若狭 81-48 奥越明成 2回戦 若狭 31-140 福井商業高校 |
男子バレーボール | 【男子】 2回戦 若狭 2-0 武生商工 準々決勝 若狭 2-0 敦賀工業 準決勝 若狭 0-2 大野 第3シード決定戦 若狭 0-2 啓新 第3位→北信越総体へ |
卓球 | 【男子】 学校対抗ベスト8 【女子】 学校対抗3位→北信越総体へ ダブルス 知見・北脇組 ベスト8 シングルス 大山ベスト16→北信越総体へ,知見ベスト16 |
サッカー | 1回戦 若狭 3-0 勝山 2回戦 若狭 1-5 北陸 |
ラグビー | 若狭 22-14 若狭東・敦賀工業→北信越総体へ |
男子バドミントン 女子バドミントン | 【男子】 1回戦 若狭 0-3 坂井 【女子】 1回戦 若狭 0-3 奥越明成 |
ソフトボール | |
柔道 | 【男子団体】 2回戦 若狭 1-3 敦賀 (5位) 【男子個人】 60kg級 西島優太(5位)→北信越総体へ 66kg級 榊晄(3位),小岩井孔明(3位)→北信越総体へ 73kg級 高鳥翼(5位)→北信越総体へ 【女子】 川瀬菜穂→北信越総体へ |
ボート | 【男子】 シングルスカル 河原 琉星(2位)→北信越総体へ ダブルスカル 山崎・吉田(3位) 舵手つきクォドルプル 小西・杉本・垣東・堀内・前田(4位) 総合3位 【女子】 ダブルスカル 武内・中島(2位)→北信越総体へ 舵手つきクォドルプル 長谷川・松木・大下・池田・山本 (2位)→北信越総体へ 総合2位 |
レスリング | |
男子テニス 女子テニス |
ギャラリー
春季総体日程
競技名 | 期日 | 会場 | 対戦校等 | 関係団体 |
---|---|---|---|---|
陸上競技 | 5月27日~29日 | 福井県営陸上競技場 | 3日間終日 YouTubeでライブ配信されます。タイムテーブル、スタートリストも福井陸協HPにアップされます。 | 福井陸上競技協会 |
水泳 | 6月17日~18日 | 福井県営水泳場 | 2日間終日 | |
男子バスケットボール 女子バスケットボール | 6月2日~4日 | 福井商業高校・藤島高校ほか | 【女子】 1回戦 対高志11:15~ 2回戦 対福商14:45~ | |
男子バレーボール | 6月1日~4日 | 【男子】アイシンスポーツアリーナ・武生高校 【女子】武生東高校 | 【男子】 2日:2回戦 対戦校未定12:00~ 3日:準決勝 10:00~ 【女子】 1日:1回戦 対丹生13:00~ 2日:対戦校未定 | |
卓球 | 5月31日~2日 | 福井県営体育館 | 31日:学校対抗1回戦,ダブルス1回戦 1日:ダブルス決勝まで、シングルス2回戦まで 3日:シングルス決勝まで | |
サッカー | 5月27日~28日 6月1日・3日・4日 | 日東シンコースタジアムほか | ||
ラグビー | 6月3日 | おおい町総合運動公園球技場 | 3日:決勝13:00~ | |
男子バドミントン 女子バドミントン | 5月27日~28日 6月1日~3日 | 勝山市体育館 | 【女子】 28日:学校対抗戦、個人戦シングルス1回戦 2日:個人戦ダブルス4回戦まで、シングルス2~5回戦 3日:個人戦準々決勝~ | |
ソフトボール | 6月3日~4日 | 敦賀きらめきスタジアム | 3日:2回戦 対福商 11:30~ | |
柔道 | 6月2日~3日 | 福井県立武道館 | 2日:団体戦 10:50~ 3日:個人戦 10:50~ | |
ボート | 6月2日~3日 | 県立久々子湖ボート場 | 2日:公式練習 3日:予選8:30~ 敗復11:00~ 4日:決勝8:30~ | |
レスリング | 6月2日~3日 | おおい町総合運動公園体育館 | 2日:学校対抗10:00~ 個人対抗戦(フリー) 3日:個人対抗戦(グレコ)10:00~ | |
男子テニス 女子テニス | 6月1日~4日 | 福井県営テニス場(雨天:福井市わかばテニスコート・福井市西公園テニスコート) | 1日:団体戦 2日:個人戦ダブルス 3日:個人戦シングルス | 福井県高体連テニス専門部 |
春季総体壮行式
5月23日(火)、春季総体に向けて壮行式が行われました。各部のキャプテンが大会での健闘を誓いました。
最後に全員で校歌斉唱。ここ数年は校歌を歌うことがほとんどなく覚えていない生徒が大半ですが、これからは歌う機会も増えてくると思います。ぜひ歌って覚えてください。