国際探究科の科目

国際探究科に設置した学校設定科目

国際探究科の科目

【国際探究科に設置した学校設定科目】

科目  対象・単位  目標  内容 指導
社会探究Ⅰ   〈対象〉
国際探究科
〈学年〉
2学年
〈単位数〉
1単位 
〇地域が抱える課題への興味・関心を高め,課題解決に向けて主体的に取り組む「市民」としての態度を育成する 〇地域の中から探究課題を設定し,課題解決や研究を実施
〇フィールドワークや出前授業などを通した地域の方々との協働
〈授業〉
週1時間
〈指導〉
地歴科教員4名
    ○「社会探究Ⅰ」の学習で得た研究成果を,日本語や英語で発表する活動を通して,論文作成能力・口頭発表能力を育成する ○研究成果発表
・校内プレゼン研修会
・小浜市研究発表会
・地域の方々への発表会
・各種学会への参加
○論文作成
 日本語・英語論文作成
〈授業〉
週1時間
〈指導〉
地歴科教員3名
ALT1名
社会探究Ⅱ  〈対象〉
国際探究科
〈学年〉
3学年
〈単位数〉
1単位
 ○「社会探究Ⅰ」の学習で得た研究成果を,日本語や英語で発表する活動を通して,論文作成能力・口頭発表能力を育成する  ○研究成果発表
・校内プレゼン研修会
・小浜市研究発表会
・地域の方々への発表会
・各種学会への参加
○論文作成
 日本語・英語論文作成
〈授業〉
週1時間
〈指導〉
地歴科教員3名
ALT1名

 

PAGE TOP