
環境フォーラム
若狭高校主催の高校生環境フォーラムは平成25年に「環境エネルギー学会」としてスタートし、平成29年からは「高校生環境フォーラム」と名前を変えて毎年実施している。
福井県内および北近畿地区をはじめ、海外を含む全国の高校生が若狭に集い、「環境」の分野における研究発表会および研修会の実施を通して、「環境」分野に関する理解を深めるとともに研究成果の発信力を高めることを目的としている。
第10回高校生環境フォーラム(令和4年7月23日実施・オンライン)
第9回高校生環境フォーラム(令和3年7月18日実施・オンライン)
第8回高校生環境フォーラム(令和2年7月19日実施・オンライン)
第7回高校生環境フォーラム(平成30年7月20日実施・おおい町総合運動公園体育館)
第6回高校生環境フォーラム(平成30年7月21日実施・小浜市まちの駅 旭座)
第5回高校生環境フォーラム(平成29年7月22日実施・小浜市まちの駅 旭座)
第4回環境エネルギー学会inOBAMA(平成28年11月19日・本校体育館)
第3回環境エネルギー学会inOBAMA(平成27年7月25日・小浜市文化会館)
第2回環境エネルギー学会inOBAMA(平成26年7月26日・小浜市文化会館,若狭三方縄文博物館)
第1回環境エネルギー学会inOBAMA(平成25年7月27日・福井県立大学小浜キャンパス)