1. HOME
  2. ブログ
  3. 第2回「ふるさと先生」

第2回「ふるさと先生」

11月7日(金)、第2回「ふるさと先生」が開かれ、第1回に引き続き 小林 栄三先生(伊藤忠商事株式会社 名誉理事)、中川 直美先生(元宮内庁病院看護師長・小笠原流礼法師範)に講師としてご来校していただきました。

小林先生の講義では、生徒たちが「小浜市の子育てについて」「熊川宿の空き家の活用」「伝統産業の衰退」などのグループで立てたテーマに対して、「地域・地元」「全国・世界」のそれぞれの視点でプラス要素とマイナス要素をまとめるSWOT分析を行い、高校生からの提案として対応策を考えました。
また、それを発表し、小林先生からコメントをいただくことで、実現可能性についてより深く考える機会となりました。

中川先生の講義では、「看護師」という職業について、その責任や使命感をお聞きし、その尊さについて考える機会となりました。また、看護のやりがいについても十分に理解することができました。生徒たちの質問にも丁寧にご回答いただき、看護の道を志す生徒たちにとって、貴重な時間となりました。

小林先生、貴重なご講演ご助言をありがとうございました。

 

 

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP