目次
年間行事予定
月間行事予定
生徒の一日
日課表
50分通常 | 45分短縮 | |
8:20 | 予鈴 | 8:20 |
8:25~8:35 | ST | 8:25~8:35 |
8:40~9:30 | 1限 | 8:40~9:25 |
9:40~10:30 | 2限 | 9:35~10:20 |
10:40~11:30 | 3限 | 10:30~11:15 |
11:40~12:30 | 4限 | 11:25~12:10 |
12:30~13:05 | 昼食 | 12:10~12:45 |
13:05~13:15 | 清掃 | 12:45~12:55 |
13:20~14:10 | 5限 | 13:00~13:45 |
14:20~15:10 | 6限 | 13:55~14:40 |
15:20~16:10 | 7限 | 14:50~15:35 |
若狭高校生の一日
若狭高校生のある一日を切りとりました

キャリア教育
令和2年度より名称が進路指導部からキャリアサポートセンターに変わりました。
生徒の皆さんの進路実現をサポートします。
CSC キャリアサポートセンター基本方針
1.進路指導部の目標
『生徒一人ひとりの進路の実現』
『キャリア教育の充実と、望ましい勤労観・職業観の育成』
『全校体制での進路指導』
『生徒指導を基盤とした進路指導』
2.指導方針
① 個々の志望に応じたきめ細かな指導
各種ガイダンスやオリエンテーション、面談等を通して、一人ひとりが納得のいく進路実現を目指します。
② 受験までの期間を見据えた系統的な指導
1年生 3年間を見据え職業(仕事)への意識を高め、大学・学部および職業選択の支援をしていきます。
2年生 具体的な進路目標を早期に設定できるよう支援をしていきます。
3年生 限られた時間を最大限に活用できるよう支援をしていきます。
③ 適切な進路情報の提供
高校や大学を取り巻く社会の状況、受験制度、大学や企業が求める人物像・学力などについて、幅広く情報を提供していきます。
④ 地元との連携
地元の企業や大学、専門学校等との連携を深め、地元に貢献できる人材の育成を目指します。