
第77回学校祭・合唱コンクール・体育祭
学校祭 学校行事統一スローガン 若桜 桜の花びらように、1人1人の調和によって咲き誇ろう 日時 8月30日(土)~8月31日(日)...
異質のものに対する理解と寛容
【実施期間】
令和7年10月31日(金)
受 付 12:30~13:00
5 限 13:10~14:00(公開授業・各教室)
6 限 14:10~15:00 若狭高校研究発表、指導講評(視聴覚室)
7 限 15:10~16:00 金津高校実践研究発表(視聴覚室)
【県視聴覚教育研究大会若狭大会へ参加を希望される関係者の方へ】
・ご来校の際は、生徒玄関ではなく順造門側の職員・来賓玄関よりお入りください。また、受付にてご記名をお願いいたします。なお、研究授業も同時開催していますので、お間違えの無いようご注意ください。
・当日は、研究授業でたくさんの方がお越しになられます。駐車場などが込み合うと思いますので、早めのご来校をよろしくお願いいたします。
【実施期間】
令和7年10月31日(金)
受 付 12:30~13:00
5 限 13:10~14:00(研究授業・各教室)(本校の取り組みについての説明・会議室)
6 限 14:10~15:00(研究授業・各教室)(本校の取り組みについての説明・会議室)
15:10~16:40(授業研究会・90 分)
【授業研究会へ参加を希望される関係者の方へ】
・是非多くの方の参加をお待ちしております。
・参加には事前申し込みが必要です。「令和7年度 若狭高校 授業研究会実施要項」に申し込み方法が記載されておりますのでお申込みお願いします。
・ご来校の際は、生徒玄関ではなく順造門側の職員・来賓玄関よりお入りください。また、受付にてご記名をお願いいたします。
【実施期間】
令和7年11月4日(火)~11月14日(金)
【公開授業へ参加を希望される関係者の方へ】
・事前申し込みが必要です。
・「令和7年度 若狭高校 公開授業実施要項」に申し込み方法が記載されております。
・授業内容や実施時間は一部変更の可能性もあります。
・〆切は前日の16時となります
・ご来校の際は、生徒玄関ではなく順造門側の職員・来賓玄関よりお入りください。また、受付にてご記名をお願いいたします。
~令和7年度入学生の若竹寮への入寮について~
若竹寮はお陰様をもちまして現在満室です。令和7年度については、地域みらい留学での合格者を除き、新たな入寮はできませんので、ご了承ください。
詳しいことをお知りになりたい場合は若狭高校までご連絡ください。
~令和8年度入学生の若竹寮への入寮について~
若竹寮はお陰様をもちまして現在満室です。令和8年度の入寮について詳しいことをお知りになりたい場合は若狭高校までお問合せください。
お知らせ
ブログ
特集