1. HOME
  2. 特集
  3. 地域みらい留学

特集

SPECIAL

地域みらい留学

地域みらい留学

高校1年生から3年生までの3年間、地域で学ぶ「地域みらい留学 高校進学」
若狭高校は令和5年度入学生から「地域みらい留学」で本校に進学する生徒を募集します。

詳しくは下のバナーをクリック!

「学校個別相談」の申込みはこちらから>>(地域みらい留学HP)

若狭高校への進学を考えている中学生のみなさんにはこちらのページもおすすめです。

 学校案内2023「若狭で学び若狭から世界へ」

地域みらい留学合同説明会(9月24日)

2022年9月24日(土)国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で行われた「地域みらい合同説明会」に参加しました。個別相談にお越しくださった皆さま、ありがとうございました。

2つの会場に73の高校(荒天により来場できなかった学校もありましたが…)のブースが作られ、たくさんの来場者でにぎわっていました。

3人の生徒がローテーションで担当してくれました。自分たちでスライドを作ってしっかり準備してくれたおかげで、若狭高校の魅力が十分伝わったと思います。

学校生活についての質問に加えて、寮や学校周辺の施設(病院等)、入試について聞かれる方が多かったです。

Q 寮について

現在の若竹寮は築約50年で建て替えが決まっています。今年の10月からいよいよ新築工事が始まります。完成は来年度中を予定しています。新しい若竹寮は学校の敷地内に建設されます。
 完成予想図

寮費以外の経費として食費やWi-Fi整備費、冷房費等が別途必要になります。食費は実際に食べた回数に応じての集金です。土日祝日の食事はありません。個室は鍵付き、シャワーはありません。

 現在の若竹寮

現在の若竹寮は学校から徒歩5分くらいのところにあります。

Q 学校周辺の施設について

最寄り駅はJR小浜駅。徒歩10分です。
近くのスーパーまで徒歩1分。2階には100均のお店が入っています。
学校と駅の中間地点に公立小浜病院と市役所があります。自転車がなくても普段の生活には困りません。
県立若狭図書学習センター(県立図書館若狭分館)は学校から徒歩5分のところにあります。

Q 入試について

詳しくは10月に福井県高校教育課から公表される「令和6年度 福井県立高等学校入学者選抜に関する実施要項」をご覧ください。

Q 部活動について

 

部活動は必ず入らなければならないわけではありませんが、高校時代にしかできない経験が得られると思いますので加入をおすすめしています。運動部、文化部合わせて約30の部活動があります。活動時間や内容など自分に合う部活動が見つかるといいですね。

部活動

PAGE TOP