1. HOME
  2. 特集
  3. 第76回若狭高校学校祭・体育祭・合唱コンクール

特集

SPECIAL

第76回若狭高校学校祭・体育祭・合唱コンクール

学校祭

学校行事統一スローガン

若彩風華

彩りある一人一人の華を咲かせよう

日時

9月2日(月)~9月3日(火)(台風の影響により順延開催)

 

一般開放時間
2日(月)12:00~15:30 (最終受付 15:00)
3日(火) 9:30~13:00 (最終受付 12:30)

 

学校祭成績

クラス企画 1年

1位 1-5 (
2位 1-2 (
3位 1-1 (

クラス企画 2年

1位 2-8 (
2位 2-2 (
3位 2-1 (

クラス企画 3年

1位 3-1 (
2位 3-8 (白)
3位 3-2 (

クラス企画総合

1位 
2位 
3位 ・白

カーニバル

1位 
2位 白
3位 

垂れ幕

1位 
2位 
3位 

学校祭総合

1位 
2位 
3位 白

 

年間総合成績

1位   2位 白  3位   4位   5位   6位   7位   8位 

カーニバル

8月30日(金)
ステージ発表 13:00~
パレード   14:30~

カーニバル写真
【 パレードルート 】

垂れ幕

学校祭のシンボルとして各色の垂れ幕を展示し、全校生徒と各色の一体感を作る

クラス企画
クラステーマ
1-1ミンカ帝国を救え ロジック号の旅
1-2第二の前澤社長~宇宙旅行~
1-3体験型 ネット依存からの脱出~名探偵はドコナン?~
1-4逃げろ!~深海魚からの脱出~
1-5ちいかわ助けよ!大作戦
1-6Road to the 新札~諭吉から栄一へ~
1-7Weather Report
1-8ジャングルートロッコ
2-1宗教と千と千尋の神隠し
2-2最速を目指せ!第1回若狭ダービー
2-3黄金のShake
2-4海屋敷
2-5CASINO World
2-6ういるすあどべんちゃあ
2-7百田郎電鉄
2-8ゲゲゲハウス
3-1そうだ鬼ヶ島、行こう。
3-22XXX年宇宙旅行
3-3爆誕3-3、地球つくるってよ
3-4きずけ どうぶつの町
3-5落とし穴だらけの経営の世界
3-6ジャッジメント~判決はあなたの手に~
3-7SURVIVAL HOUSE
3-8神バイトで大儲け
定時制おばけやしき
文化部発表

軽音学部
1日目 14:00~15:30 / 2日目 10:00~11:30 (大体育館)

書道部
オープニングセレモニー 書道パフォーマンス 1日目・・・一般公開時間ではありません
展示 1日目 10:00~15:30 / 2日目 9:00~13:30 (小体育館)

吹奏楽部
1日目 12:30~13:30 (大体育館)

JRC部
献血 8月28日(水)
バザー(クッキーの販売) 2日目 9:30~11:00 (生徒玄関)

かるた部
運命戦ゲーム 1日目 10:30~15:00 / 2日目 10:30~12:00 (小体育館)

スキューバダイビング部・美術部・文芸部
作品展示 常設(小体育館)

ESA部
Haunted House 1日目 AM for students PM for parents(2A教室)

科学部
「色」の持つ意味 1日目 / 2日目 (生物室Ⅰ)

茶華道部
お茶会 1日目 11:00~14:30 (礼法室)

JRC 部・家庭科クラブ委員会、及びボランティア委員会活動の報告(pdf)

トートバッグやうちわ、クッキー販売の収益金を能登半島大雨災害義援金として日本赤十字社へに寄付しました。ご協力いただきありがとうございました。

一般ステージ

1日目 10:15~11:45
2日目 12:00~13:00

後夜祭 2日目 16:00~18:00・・・一般開放時間ではありません

合唱コンクール

日時・場所

7月19日(金)11:30~
小浜市文化会館

当日の様子・結果

 

 

 

【課題曲「道」色別の部】

第1位 藤組

【自由曲 クラス別の部】

自由曲クラス別 1年生 第1位 1-2「旅立ちの時」

自由曲クラス別 2年生 第1位 2-1「Over Drive」

自由曲クラス別 3年生 第1位 3-8「群青」

【最優秀賞・審査員特別賞】

発表順・曲目

課題曲 色別発表順

「道」

1 青
2 藤
3 赤
4 桃
5 緑
6 黄
7 橙
8 白

自由曲 クラス別発表順
発表順クラス曲名
11-2旅立ちの時
2
1-1僕らはいきものだから
31-3あなたへ
41-5心の瞳
5
1-6あなたへ
61-4群青
71-7サザンカ
81-8
92-5あなたへ
102-7群青
112-1Over Drive
122-3君とみた海
132-8
142-6サクラ色
152-2
162-4あなたへ
173-1花がほほえむ
183-5いつかこの涙が
193-8群青
203-6群青
213-7replay
223-4正解
233-2君が君に歌う歌
243-3ほらね、

 

体育祭

令和6年度の体育祭も無事終了しました。皆さんのお陰で、大変良い体育祭になりました。

 

会議で競技種目を練って準備を重ね、当日は朝早くから後始末まで、生徒実行委員会の皆さん、本当にありがとうございました!

また、PTAの皆さんにも、いろいろとお手伝いいただきまして、誠にありがとうございました。

【成績】

PAGE TOP