地域みらい留学生徒対象の雲龍丸乗船体験が開かれました

7月24日(木)、地域みらい留学の生徒を対象とした雲龍丸乗船体験が行われました。
1年生2名、2年生2名が参加し、雲龍丸で小浜湾と若狭湾を回り、プランクトンを顕微鏡で観察したり、水中ドローンの映像を見たりして、若狭の海について学びました。
プランクトンの観察では、自分でプレパラートに海水を載せて観察し、船員さんの説明を受けました。プランクトンが世界には15万種類以上いることや、クラゲもプランクトンの一種であることを船員さんから学んだ際には、特に驚きの声が上がっていました。
水中ドローンの映像では、自然豊かな若狭の海の中を観察し、きれいな魚たちや海の底の様子を興味津々に見ていました。
体験の最後には、小浜の観光名所のひとつである蘇洞門の観光をしました。
生徒たちにとって、貴重な体験となったとともに、若狭地方をよさを実感できる有意義な時間となったと思います。
この記事へのコメントはありません。