1. HOME
  2. ブログ
  3. 定時制より#15 皆と深める ~1年探究発表会~

定時制より#15 皆と深める ~1年探究発表会~

2/17(月)1学年で探究発表会を行いました。各自が関心のあるテーマのもと5分以内で研究の目的、方法、結果、考察について発表をしていきました。

自らの興味関心のあるテーマについて、調べ考えた過程を皆と分かち合うことで、ひとり一人の深みを味わえた時間となりました。

 

《探究テーマの一部》

・「もしこの世界からゴキブリが消えたら」   ・「冬の星空」

・「ハムスターが回し車を回る理由」  ・「他者に対する嫌悪について」

・「ダイエットにはランニングとウォーキングのどちらが最適か」

・「深海魚が長生きする理由」   ・「笛の鳴る仕組みはどのようなものか」

・「哺乳類に毒持ちが少ない理由」

【発表スライド例】

〈発表へのコメント、振り返り〉

・方法を調べて、それを実際に試しているのがすごい。

・時代によって制服の形も変わっていることを知って驚いた。

・ゴキブリは世界を裏で支える生き物だったことを知り衝撃だった。

・夏よりも冬の星が見えやすい理由が分かった。

・みんな丁寧にスライドを作っており刺激を受けた。面白く話を聞けた。

・発表がクイズ式で面白い。聞き取りやすかった。

・初めは緊張したが、発表を終え良い経験になった。

Follow me!

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP