定時制より#13 輪を広げてくれるキャンドルづくり

11/27(水)、おおい町立本郷小学校から城口幸子先生をお招きし、キャンドルづくりを実施しました。環境に優しいソイ(大豆)の豊かな香りに包まれ、ゆったりとしたひとときを過ごしました。季節を感じるドライフラワーを思い思いに飾り立てながら、友達や先生との会話もはずみました。ありがとうございました。
〈生徒感想より〉
・友達と協力して楽しく完成できた。自分の部屋に飾っておきたい。
・香りを楽しんで作れた。花を飾るのが楽しすぎて、もう一つ作ってしまった。
・先生が面白くて優しくて楽しく作れて良かった。
・キャンドルづくりは、自分の輪を広げてくれるものだと感じた。
・先生方とたくさんおしゃべりしながら作れたことが嬉しかった。花の位置を考えるのが
少しセンスがいるので難しかった。
・大豆を使った環境に良いキャンドルがあることを知った。先生のソイリングへの思いが
とても素敵だなと思った。キャンドルを使うのが楽しみ。
・キャンドルができていくという過程がとても楽しかった。思い通りにいかなくても、自分が手がけた世界に一つだけの作品。大切に飾りたい。貴重な体験をありがとうございました!
この記事へのコメントはありません。