若竹寮開寮式

若竹寮開寮式
8月18日(金)、本校の生徒寮「若竹寮」の開寮式が行われました。
若竹寮は、昭和44年に建設され、老朽化のため令和3年度から新しい寮の整備を計画し、今年度、随所に県産材を使用し、定員を30名に増やして全室個室の快適な寮として新築されました。

開寮式には杉本達治福井県知事をはじめ、地元選出の西本正俊福井県議会議長、本校OBでもある松崎晃治小浜市長ほか、多くの来賓の方々にご臨席いただき、新「若竹寮」のスタートをお祝いしていただきました。
- 杉本達治福井県知事 あいさつ
- 西本正俊福井県議会議長 祝辞
- 松崎晃治小浜市長 祝辞
- 橋本有司学校長 あいさつ
- テープカット!
- 看板かけ
開寮式後、知事と地域みらい留学生の懇談会が行われました。
若竹寮内部
- エントランスホール
- 食堂
- 階段
- 寮室
- 女子談話室
- トイレ
- シャワー室
- 洗面所
- 洗濯室
この記事へのコメントはありません。