定時制より#5 ~練習の大切さと応援される喜び~

定時制より#5 ~練習の大切さと応援される喜び~
6/9(日)大野高校にて定通制総合体育大会が行われました。本校生徒は、各学年から10名が出場しました。
会場に響く声で気合を入れる姿、強い相手にも最後まであきらめずに挑んでいく姿、友達のプレーを全力で応援する姿、帰りのバスを降りるとき丁寧にお礼を伝える姿・・・などなど、皆さんの成長を感じた一日でした。
〈大会結果〉
◎卓球 ・個人 ベスト8
◎バドミントン ・男子団体戦 ベスト4 ・女子2名が 1回戦突破
〈生徒の感想から〉
・今回の大会で、練習の大切さと応援されるうれしさを改めて実感しました。
・バドミントンのシャトルを打つ楽しさ、点を取ったときの完成、全てが最高に楽しかった。
・1回勝つことができた! 試合が終わった後に、他校の先輩に卓球を教えてもらえて良かった。
・参加して良かった。大会でいろいろな学校の人のプレーを見ることができたし、先輩方の応援をすることができたので楽しかった。
・入賞するぐらい強くなりたい。
この記事へのコメントはありません。